【開催報告】1月20日(月)ベビーマッサージ×親子撮影会 開催しました

2020年10月15日

2020年1月20日、フォトリエ小畑トモコ写真スタジオの小畑トモコと、nicoraまりこ先生とのコラボ企画として、ベビーマッサージ&撮影会を開催しました。ご参加いただきありがとうございました。

影山まりこ先生の情報はこちら https://ameblo.jp/ema-aroma-blog/ 

風邪などの感染症が気になるこの季節。来れなくなってしまった方もいたのですが、4組のママ&赤ちゃんにお越しいただき、和やかな時間を過ごすことが出来ました。

開催レポはこちらからお読みいただけます。

開催レポ

この日の会場は、クリスロード商店街そば「スタジオルーモコレクション」スタジオ。スタジオルーモコレクションには、スタジオの他、サロンスペースや、レンタルBOXもあり、可愛い!を沢山楽しめます。さらに近隣には、大人気のケーキ屋さんキルフェボンや、古着やプチプラアイテムを扱うアパレルショップWEGOなど、人気のお洒落なお店が色々あります。

そんな中にあるスタジオルーモコレクションのスタジオは、明るくて清潔感があり、広々と寛げるスペース。あたたかな日差しが差し込みリラックスできます。この日は特に晴天でお部屋がポカポカしていました。

この日来てくれたのは4組。4か月・5か月・6か月・8か月の赤ちゃん。初めての場所でも泣かないで撮影の順番を待っていてくれました。今回は、動物さんの貸出衣装を用意していたので、それを試着して待つ方も。ご機嫌のよい子から撮影スタートです♪

今回は比較的月齢がひくいBabyちゃんが多かったので、あおむけか、うつぶせのスタイルが多かったです。「こちらに寝せてください~」と声掛けして、ラグの上に寝せていただいた後に小物をさっとセッティング。お名前をよんだり、おもちゃで目線を引きながら撮影します。ごろりんしか出来ない赤ちゃんでも、撮る高さや角度によって、いろんなバリエーションが撮れるので、カメラマンは赤ちゃんの周りを360度移動して撮っていきます。目がちいさめの子の場合は、あえて頭の方向から撮るようにすると、目を大きく開けてくれます。

順番に撮影した後は、改めて各自の自己紹介。違う月齢のBabyの様子を見ると思う事が色々ありますよね。「この月齢になるとこうなるのかあ」「この頃はこんなに小さかったんだなあ」と、いろいろ感慨深く感じます。

その後はいよいよ、まりこ先生のベビーマッサージへ。ベビーマッサージは赤ちゃんとママのコミュニケーション。アロマの香りで癒されながら、ママも赤ちゃんもリラックスできます。おうちでも出来るんじゃない?と思うかもしれませんが、実際の日々の生活の中で、ゆっくり赤ちゃんに向き合う時間はなかなか取れないもの。レッスンに来ていただければ、赤ちゃんの様子や成長ぶりを沢山感じることが出来ます。慣れたらおうちでも実践していただくと、お風呂上りや寝かしつけの良いコミュニケーションになります。手で愛を伝える大切な時間です。

…とはいえ、赤ちゃんのご機嫌によっては泣いちゃうことも。無理せず、焦らず、赤ちゃんの気分や、今やりたい事に耳を傾けてあげてください。この日も泣いちゃった赤ちゃんが何人かいましたが、抱っこしたまま背中のマッサージを進めることもできます。お子様の様子に合わせて触り方を変えていきます。

ベビーマッサージは30分ほどで終了。終わった後は、赤ちゃんもママも、オイルのおかげでお肌がしっとり、いい香りです。マッサージが気持ち良かったのか、すでに「眠いよう」のサインを発する子もいました。最後に、お写真のお渡し方法を説明して、お開きとなりました。

その後、参加したママさんにLINEしたところ「あの後、すぐベビーカーで眠りました」「お昼寝ぐっすりでした」とお返事いただきました。ベビーマッサージの内容をおうちでも実践する事で、いい効果がありそうですね。

ご参加ありがとうございました。!

2月3月は家族の大切な予定が続く為、撮影会はお休みです。

次回、ベビーマッサージ×撮影会は、4月24日(金)、仙台市新寺通り沿いの、フォトリエ小畑トモコ写真スタジオにて開催します。こちらのオフィススペースでベビーマッサージ後、別室のスタジオに移動して撮影します。他のママとも仲良くなれるようなティータイムも持ちたいと思っています。

またお知らせしますね。







↑ご登録はコチラ↑
スマホの方はQRコードをタップ