何を着ていけばいいの?|プロフィール写真って悩む|そんな時はコレをしよう|
プロフィール写真に使う写真なら
お気に入りの服がいい!
テンション↑↑↑アゲアゲですよね。
でも、プロフィール写真は
あくまでお仕事で使うもの。
自分の趣味を出したり、
女をふりまく部分ではありません。
(婚活用とかは別ですよ!
その場合は、すっごく可愛く撮ります)
分かりやすい例えで言うと、プロフィール写真は…
お土産屋さんに並ぶ商品のパッケージ! だと思ってください。
それぞれ、商品の特徴がデザインに表れていて
それによって
・美味しそうだ
・値段に見合う価値がありそうだ
・子供へのお土産にぴったりだ
・会社の上司にはこれがいいかな
…という事を考え、購入されると思います。
パッケージにデザインされているものを信頼して
買ってもらうんですね。
まとめると、
プロフィール写真はお客様に信頼してもらう為の道具ということです。
だから当然、ビジネス目線で考えないといけませんね。
…
なので、
何を着ていくか?という事に関していうと
「お仕事している時の服」もしくは
「近い将来こうなりたい」という、
目標とするライフスタイルに合わせた服。
がいいと思います。
…
色や形の話で言えば…
・着るなら春物がお勧め! 理由は、その写真をオールシーズン使っていても違和感がないから。
・女性は、首・手首を少し出すと、すっきりして見えます。
・白い服でもOKだけど、シンプルすぎると目立てない…。レースなど素材感のある白い服にするか、エプロン・ネックレス・イヤリングなどで華やかさと個性を出すのがおすすめ。
・少しだぼついてしまう服は、背中を洗濯ばさみで止めてしまいましょう(見えないようにね)

そして実は、重要なのが髪型!
・可能であれば、撮影日に合わせて美容室でカット&カラー&トリートメントしてもらうのがお勧めです。
・ふだんの髪はそのまんま…という方も、撮影日だけでも、コテでストレートにすると綺麗です。
アクセサリーの有無や、服装のセレクトよりも
実はこっちの方が大事かも?
写真に撮ると
パサつきや、ツヤがない感じ。
意外に写真に映ってしまいます…。
髪の見た目は、清潔感と直結するので
手入れをしていないように見えてしまうのはとても残念。
ぜひ、気を付けてみてくださいね。
服装の話から脱線しました。
もし、私の撮影会で、お洋服に迷ったら…
2パターン、持ってきてください❤
その場でどちらがいいかアドバイスします。
もし撮影までお日にちが空く場合は
パーソナルカラー診断や、ファッションコンサル等を
一度受けてみる事をお勧めします。
その人にぴったりのカラーや
目指す姿にぴったりの服を
教えてくれますよ!
本多美香さん、矢萩美奈さんは
お二人ともアパレル勤務実績があり
安心してお願いできますよ!
月1回、お得に楽しめる撮影会、企画しています。
はじめてさんに限らず、
髪型を変えた、お気に入りの服で撮りたい等
リピーターさんにも人気のメニュー。