撮影前に痩せたい!|そう思う方はこれを見て|写真写り対策
撮影依頼のメッセージをやり取りしていると、4割くらいの方が「撮影当日までに痩せます!」と仰います(笑)
ええ~ダイエット要らないですよ!と私はお伝えするんですが
でも、写真は長く使うもの。失敗したくない、最高の自分で臨みたい、そう思う気持ちが表れるのですよね。
私なりに、痩せたい、と思う方へのアドバイスを書いてみましたので、ご覧ください。
撮影1週間前から、心がけよう
あんまり早くダイエットを開始すると、気持ちが持たないもの。一週間前位から、あと〇日だ、と気持ちを整えてあげてくださいね。腹八分目を心掛ける、食べる時によく噛む、甘味料の入った飲み物を水に変えるなど、できる事からチャレンジ。
痩せ見えインナーをチョイス
これを書いている現在、1月。ヒートテックなどどうしても厚着・重ね着をしてしまいます。でも、撮影の時はインナーを1枚だけにしましょう★ 補正下着を使う手もあります。おなかをひっこめるだけでなく、背筋もぴんと伸ばしてくれます。高い物じゃなければ、しまむら等にもありますよ。
顔の表情筋を鍛えよう
表情筋を鍛えると、印象がぱっと明るい笑顔が作れます。2重顎が気になる方にも効果あり。一日2~5分でどこでも実践できるこちらがおすすめ。
仙台で顔ヨガを実践したい方は、Asano Michiko 先生がお勧めです。市内でレッスンを開催しています。Facebook
撮影前日の午後からの過ごし方が大事
実は、太っていると感じる原因が、脂肪ではなく「むくみ」の場合があります。なので、前日からむくまないように気を付けて過ごすことで、気持ちよく撮影日を迎えられます。
小顔のセルフケアを覚えたい方は、福島県の、ひきちひろえ先生に相談してみてくださいね。彼女の技はすごいです!魔法のようです。Facebook
あとは…
・深酒を避ける ・リラックス状態を作る ・早めに寝る など、お肌もマインドも整えて、お休みください。
photo 岩手県北上市 メガネの松村 松村淑子さま
メガネ選びに悩んでいる人は、松村さんの接客受けてみて!
最高の一本が見つかります。
個人的には、痩せなくてもいいと思うのですが
でも、写真を撮るという事は、自分自身と向き合う大切な時間。この機会に自分自身のマインドセットをして、なりたい自分に少し近づく挑戦を、是非してみてくださいね。
月1回、お得に楽しめる撮影会、企画しています。
はじめてさんに限らず、
髪型を変えた、お気に入りの服で撮りたい等
リピーターさんにも人気のメニュー。