これはNG!プロフィール写真でがっかりしない様に気を付けたい事・女性編
写真で人生は変えられる! フォトリエのカメラマン小畑です。
先日、婚活男子さん婚活女子さんのために、前日までにやってほしい準備についてお話しました。
【こちら】https://photolier.jp/star/archives/2021/01/03/16/
でもね、「私はいつもの私で行く!」と思っている方もいらっしゃるのでは? と思います。
もちろん、普段のままでお越しになられても写真は撮れますし、その中で最大限わたしも、魅力ポイントを探します。
でも正直申し上げて、これは写真じゃどうにもならない、という部分もあるのです。
なので、これだけは避けてほしいという事を、いくつかお話しますね。
①セルフカットした前髪
もちろん美容室でやったように綺麗に素敵に出来ていればいいんですが、左右非対称、ガタガタ、透き過ぎ、短すぎ、これは写真でもどうにもなりません。
美容室でも500円くらいなので、ぜひプロの手でカットしてもらってくださいね。
プロの技はすごいです。悩みを相談すれば、目ぢからをアップさせたり、顔のコンプレックスをカバーする髪型にしてくれます。自分では絶対出来ないことですよね。
白髪、プリン、ダメージヘアなども、ごまかしの聞かない部分。写真で失敗したくない方は髪にも気を配ってくださいね!
②すっぴん
ありのままの自分をみてほしい。そういう気持ちはとても素敵です。
が、何のために写真を撮るか考えてみてください。望む未来を手に入れるためですよね!
そのための準備をしないのは勿体ない事です。
また、プロフィール写真は、将来誰かと出会うために撮るものです。例えばお家にお客様をお迎えするとき、テーブルを拭き上げて花をおいたり、ゲストの喜ぶ食べ物を用意したりするかと思います。
お化粧も、大切な人と楽しい時間を過ごすための、ひとつの心配りだと思っています…
そして、撮影ではストロボを使うので、顔全体が白くなってしまい、ひとつひとつのパーツがぼんやりしてしまいます。なので、顔の凹凸や血色を、普段より強調しないといけないのですね。
私の撮影では「普段の1,5倍のメイクの濃さでお願いします」とお伝えしています。色は、ブラック・ブラウン・ベージュで大丈夫です。マスカラ・チーク・口紅も使っていただけると、より華やかな仕上がりになります。
メイクがどうしても苦手、という方は、You Tubeなどにメイクアップレッスンの動画がありますので、見てみるといいですよ! またフォトリエの撮影にはプロのヘアメイクさんを呼ぶこともできます。自分の良さをもっと生かすヘアメイクで写真に写ってくださいね。
③服のしわ、ほこり、毛玉
写真にすると、普段気づかない事が目立っちゃう…っていう事があるんです。
例えば…黒い服についてる毛玉。または、埃とかペットの毛。
これが写真で見ると、すっごい目立ってしまうんです。編集で消すことも出来るんですが、1枚1枚手作業になるので、何枚も納品しなきゃいけない時にはとても大変なんです。
同様に難しいのが、服のシワ。撮影用の服を畳んで紙袋にいれておく場合もあると思うんですけど、そうするとシワがついちゃう。これも同様に、編集で消すことがかなり難しいです。なので、お洋服は出かけるときまでハンガーに。あらかじめクリーニングを済ませておくとか、ブラシかけておくと安心ですね。
そういうところまで気を配ってくれると、カメラマンはとても撮影しやすいです。これは、私が楽をしたいためではなく、撮影そのものや、笑顔を引き出すことに、エネルギーをそそぐ事が出来るからです。
いかがでしたか?
ちょっと辛口だったかもしれませんが、大丈夫でしょうか。
もちろんカメラマンは素敵な写真を撮るために頑張ります。でも、カメラマンが出来るのは「当日の事」だけ。写真撮影の準備に関しては、お客様自身にお願いしなければいけないのです。
仕上がった写真を見て「しまった~」って思うより、撮影前に適切な準備をしてお越しいただければと思います!
そして一緒に楽しく、撮影をしましょう!
へばまんづ(秋田弁 カメラマン小畑でした。
information
起業家用プロフィール写真・婚活マッチングアプリ用プロフィール写真、撮影承ります。
2021年1月…若干空きあり
2021年2月…土日・平日共に受付中
2021年3月…土日・平日共に受付中
スタジオは仙台駅東口から車で5分。
撮影メニューをご覧いただき、メール・Facebook・LINE@でお問合せください。